アイコン新着相談

一覧を見る

相談総数:42件

妊娠初期の出血、、 [ 妊娠中のトラブル  >  赤ちゃんの状態 ]
妊娠5週目か6週目の胎嚢が見えたね!という状態の妊婦です。何週目かはっ…
回答期限:2025/11/23 | mihoさん | 回答数(0) | 2025/11/20
急に母乳が出なくなりました [ 赤ちゃんのお世話  >  おっぱい ]
もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。退院後、急に胸がはり、搾乳…
回答期限:2025/12/02 | みみみみみずくさん | 回答数(1) | 2025/11/19
ローテーブルでの食事 [ 離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月) ]
現在1歳2ヶ月の娘がおります。 部屋が狭いため、ローテーブル・豆椅子で…
回答期限:2025/11/30 | ふーこさん | 回答数(1) | 2025/11/18
生後2ヶ月 ミルクの飲みが悪い [ 赤ちゃんのお世話  >  ミルク ]
生後2ヶ月になったばかりの男の子。 3400gとしっかりした体重でうまれたも…
回答期限:2025/12/02 | Sさん | 回答数(0) | 2025/11/18
なかなか昼寝をしない [ しつけ  >  生活習慣 ]
1歳11ヶ月の息子がなかなか昼寝をしてくれません。 夜は19:30頃には布団に…
回答期限:2025/11/25 | みくさん | 回答数(1) | 2025/11/17

アイコン締切間近の相談

一覧を見る

1歳になった息子の発達について [ 発育・発達  >  1歳 ]
最近1歳になったばかりの息子の発達について気になることがいくつかあり…
教えてほしいです [ 産後・産褥  >  産後のトラブル ]
産後3ヶ月になります。全身筋力低下で力が入りにくく歩くのと立っている…
妊娠初期の出血、、 [ 妊娠中のトラブル  >  赤ちゃんの状態 ]
妊娠5週目か6週目の胎嚢が見えたね!という状態の妊婦です。何週目かはっ…
ミルクの溶け残りについて [ 赤ちゃんのお世話  >  ミルク ]
現在すこやかのミルクを使ってます。 200作る時127程度のお湯でとかしてま…
なかなか昼寝をしない [ しつけ  >  生活習慣 ]
1歳11ヶ月の息子がなかなか昼寝をしてくれません。 夜は19:30頃には布団に…

アイコン閲覧の多い相談一覧(相談中)

一覧を見る

1歳になった息子の発達について [ 発育・発達  >  1歳 ] 閲覧数(187)
最近1歳になったばかりの息子の発達について気になることがいくつかあり…
生後6ヶ月完ミ 体重の増えが悪い [ 赤ちゃんのお世話  >  ミルク ] 閲覧数(159)
生後6ヶ月男の子 体重は6.6kg 離乳食は1回、完全ミルク育児です。 ミルク…
マタニティブルーの乗り越え方 [ 産後・産褥  >  産後のトラブル ] 閲覧数(146)
出産してから11日目になります。 出産してから昨日まで旦那が仕事をお休…

page top